回 | 開催年月日 | 開催地 | 大会長 | 大会テーマ | 開催概要 (関連資料) |
---|---|---|---|---|---|
40 |
令和5(2023)年8月26日~8月27日 |
富山 |
柴原 直利 |
和漢医薬学の継承と発展 | |
39 |
令和4(2022)年 8月27日~8月28日 |
東京(Web開催) |
矢久保 修嗣 |
鬼に克つ ~COVID-19に対する漢方治療~ | |
38 | 令和3(2021)年 9月4日〜9月5日 |
金沢 (Web開催) |
元雄 良治 | 現代医療への漢方の応用:そのサイエンスとアート | |
37 | 令和2(2020)年 8月29日〜8月30日 |
京都 (Web開催) |
松田 久司 | 高齢者疾患と和漢薬 ―基礎と臨床- | |
36 | 令和元(2019)年 8月31日〜9月1日 |
富山 | 門脇 真 | 和漢医薬学研究の新地平を拓く Beyond the WAKAN-YAKU | |
35 | 平成30(2018)年 9月1日〜9月2日 |
岐阜 | 稲垣 直樹 | 和漢薬の礎を固める | |
34 | 平成29(2017)年 8月26日〜8月27日 |
福岡 | 岩崎 克典 | 和漢薬の未来につなげる 〜基礎と臨床の橋渡しの推進〜 | |
33 | 平成28(2016)年 8月27日〜8月28日 |
東京 | 杉山 清 | 和漢薬イノベーションの創生 | |
32 | 平成27(2015)年 8月22日〜8月23日 |
富山 | 白木 公康 | 和漢薬の作用機序・臨床効果 | |
31 | 平成26(2014)年 8月30日〜8月31日 |
千葉 | 秋葉 哲生 | 江戸の本草学と今日の和漢医薬研究 ―継承と発展- | |
30 | 平成25(2013)年 8月31日〜9月1日 |
金沢 | 御影 雅幸 | 多様性と漢方 | |
29 | 平成24(2012)年 9月1日〜9月2日 |
東京 | 花輪 壽彦 | 和漢医薬学、さらなる高みへ | |
28 | 平成23(2011)年 8月27日〜8月28日 |
富山 | 嶋田 豊 | 和漢医薬学の最前線 | |
27 | 平成22(2010)年 8月28日〜8月29日 |
京都 | 吉川 雅之 | 和漢薬と生活習慣を科学する -基礎と臨床- | |
26 | 平成21(2009)年 8月29日〜8月30日 |
千葉 | 平井 愛山 | 明日の和漢医薬学を創る(人材育成) | |
25 | 平成20(2008)年 8月30日〜8月31日 |
大阪 | 谿 忠人 | 東洋の真髄、「氣」を科学する | |
24 | 平成19(2007)年 9月8日〜9月9日 |
富山 | 済木 育夫 | 和漢薬の複雑さ ―経験知と科学知- | |
23 | 平成18(2006)年 8月26日〜8月27日 |
岐阜 | 永井 博弌 | 和漢薬の恵みを科学する | |
22 | 平成17(2005)年 8月20日〜8月21日 |
東京 | 山田 陽城 | 基礎と臨床の融合 ―全身修復へのサイエンス― | |
21 | 平成16(2004)年 8月21日〜8月22日 |
富山 | 服部 征雄 | 自然の摂理と天然の恵みを巧みに利用した全人医療の確立を目指して | |
20 | 平成15(2003)年 8月30日〜8月31日 |
熊本 | 宮田 健 |
Millenniums 医薬の新しい挑戦 ―薬能の分子基盤から新治療法・新治療薬の創生へ― |
|
19 | 平成14(2002)年 8月31日〜9月1日 |
千葉 | 齋藤 康 | 伝統に未来を求めて:和漢薬がひらく個の医療 | – |
18 | 平成13(2001)年 8月18日〜8月19日 |
富山 | 渡辺 裕司 | 大会テーマなし | |
17 | 平成12(2000)年 9月2日〜9月3日 |
愛知 | 荻原 幸夫 | 大会テーマなし | |
16 | 平成11(1999)年 8月28日〜8月29日 |
千葉 | 渡辺 和夫 | 大会テーマなし | |
15 | 平成10(1998)年 8月29日〜8月30日 |
富山 | 諸橋 正昭 | (シンポジウムテーマ) 東西医学の融合、老化と和漢薬 |
– |
14 | 平成9(1997)年 8月30日〜8月31日 |
大阪 | 難波 恒雄 | 大会テーマなし | |
13 | 平成8(1996)年 8月31日〜9月1日 |
富山 | 木村 正康 | (シンポジウムテーマ) 和漢薬と糖尿病、方剤の基礎と臨床 |
– |
12 | 平成7(1995)年 8月26日〜8月27日 |
東京 | 吉田 尚 | (シンポジウムテーマ) 免疫・アレルギーと和漢薬、動脈硬化・血栓症と和漢薬 |
– |
11 | 平成6(1994)年 8月27日〜8月28日 |
松山 | 奥田 拓道 | 大会テーマなし | |
10 | 平成5(1993)年 8月21日〜8月22日 |
富山 | 荻田 善一 | 大会テーマなし | |
9 | 平成4(1992)年 8月15日〜8月16日 |
東京 | 大塚 恭男 | 大会テーマなし | |
8 | 平成3(1991)年 8月24日〜8月25日 |
大阪 | 森澤 成司 | 大会テーマなし | |
7 | 平成2(1990)年 8月25日〜8月26日 |
富山 | 矢野 三郎 | 大会テーマなし | |
6 | 平成元(1989)年 8月19日〜8月20日 |
岐阜 | 江田 昭英 | 大会テーマなし | |
5 | 昭和63(1988)年 8月27日〜8月28日 |
福岡 | 西岡 五夫 | 大会テーマなし | |
4 | 昭和62(1987)年 8月28日〜8月29日 |
富山 | 大浦 彦吉 | 大会テーマなし | |
3 | 昭和61(1986)年 8月29日〜8月30日 |
東京 | 織田 敏次 | 大会テーマなし | |
2 | 昭和60(1985)年 9月5日〜9月6日 |
京都 | 藤村 一 | 大会テーマなし | |
1 | 昭和59(1984)年 9月7日〜9月8日 |
富山 | 熊谷 朗 | 大会テーマなし |